一昨日、昨日、今日と不調では無い日が続いてます
不調では無いと言っているのは、1日中絶好調では無いからです(笑
ちょっと息苦しいかなぁ~とか、妙なモヤモヤ感が出たり引っ込んだり
でも、目を閉じて呼吸を3~4回すればスっと引いてくれます
体調が良いとネタも減ってしまうのですが
仕事も貯まってきたので、サプリの記事の更新は明日以降で^^
あと2種類くらいかなぁ
漢方続けて3日?でしょうか
ジワァ~っと効いてるのかなぁとも思っています
予期不安みたいなのはグっと減りました
全く無くなったワケではありません
ネガティブシンクは殆ど無いですね
これが漢方の効果だったらすごいなぁと思います
ブログでは伝わりにくいですが1日の体調の変化も
実は変化があってます
便通も良いですし、ウォーキング中の息苦しさが心地よさに変化してきました
今まではスッキリ!って言ってましたが
多少、自分の中で「そう思った方がいい」という部分もありましたが
今は、素直に「ハァーハァー」って息切れしている事を実感でき
それが、発作でなく運動によるものである”感覚”が戻ってきたように感じます
台風が温帯低気圧に変わったそうな
体調に影響が無いといいですね~
104/64 bp76
血管のしなやかさがハンパないな(笑
皆さんにも穏やかな1日が訪れますように
明けない闇はありません、必ず誰にも「アレ?、、、今日は楽だ、、、」がきますからね
それを繰り返して、薬とさようならしましょう!
こんにちは(」・ω・)
頑張ってますね…尊敬します。
今日8分の1にしてみました。理由は眠いからです。でも子供が早退し寝ているので静かにしてたら私もずっとうとうとしてしまい、ダメだなーと思ってしまいました。私は橋本病も患っていて、投薬はないけど疲れやすいです。しかし、家事も仕事も待ってはくれず、夫にも頼れず、もっと元気になれないかと、日々考えてしまいます。やる気はあるけどだるくて眠い(´O`)
薬が減れば楽になるのか、SSRIを使うのが良いのか悩みどころです。最近転院で悩んでます。なぜなら友人が行ってる病院で、SSRIが良いらしくってめちゃめちゃ元気なんです。あ〜悩みます
みまさん
橋本病も患っていらっしゃるんですね
みまさんの病状の詳細を知らない私が言う事ではありませんが
今までのコメントを拝見する限り、家事や育児やお仕事でお疲れのようですので
まずはストレスフリーな生活を送る為の投薬治療というのも私は選択の1つだと思います
飲む勇気、辞める勇気 たしかに悩ましいですよね
にわか情報ですけど、SSRIで離脱症状が起きた場合はベンゾより激しいというのが定説のようで、、、
少しでも体調が良くなると良いですね
無理なさらずにご自愛ください
管理人:ふみ