2014年7月– date –
-
一時的に離脱症状が軽減!?水溶性タイトレーションに向けての下準備開始
昨夜はノンアルで食事。その後に焼酎ソーダを3杯。 相変わらず酒を飲む日々。いいのか俺?と葛藤しつつついつい癖のように飲んでしまう。 離脱症状中のはずなのに少し安... -
ちょい不安定なので未来の自分へエールを送ることにした
昨日は激暑でエアコン初始動とかってレベル。スロージョグで3.2km、その後DIYで汗だくだく。 単純にそういう疲れの可能性もあるけど、今朝はちょっとなんか変な感じ。 ... -
夕方からの軽い不安感。体力自慢だったのに心肺機能低下して凹む…
ブォン ジョールノ! ヴォナ セーラ! 皆様いかがお過ごしですか? いたって中の下くらいの体調の管理人です。せめて挨拶くらいは元気よくがモットーです。 ベンゾ飲む... -
これも離脱症状?減薬断薬してないのに夜中の不調に襲われる
鬱の人もパニック障害の人も、最初の初診を受けて薬を処方されたあと数日で再診に行ってないですか? 変な症状が増えました、、、みたいな感じで。 私は初診から3日で再... -
保護中: 結婚後に発症したパニック障害
この記事はパスワードで保護されています -
離脱症状対策!?0.5錠に減らしてたレスタスを1錠に戻した
昨日の夜も寝れた。 発作とかもなくとくに問題無かったけど、深夜の覚醒はやっぱあるwこれは酒のせいかなぁ~。 とは言っても、お酒を飲まなくても深夜に目が覚めるか... -
断薬失敗後にプチ離脱きたのか?これはウザい。なんとかしなくては!
おはようございま~す。 といってもキツい、、、(というかキツいはずなのになぜか平気、耐えれる、いや問題ない。と自分に言い聞かせている。) 断薬失敗後の立て直し... -
第一の使徒(死と)襲来〜謎の不安感いわゆる予期不安に襲われる〜
ついにきたぜ、、、 謎の不安感 17:00頃~ パニックないし何らか身体の不調がくるんじゃないかな~。嫌だなぁ、、、という気分で家族で食事へ。 車を運転中も呼吸法を実... -
パニック障害の原因はストレスやカフェイン?情報に左右される患者たち
どうも、ふーさんです。 今回は、面白い話というか「ほ~なるほど~」って言いたくなるような話をしたいと思います。 パニック障害以外の人は見る必要ありません。ま、... -
「ベンゾジアゼピン」は病院で処方される厄介者の向精神薬
寝れた~(薬飲んでるから)! 嬉しい半面やっぱ断薬すると寝れないのか(汗)という表裏一体を実感しております。 断薬失敗後の離脱症状について(酷い肩こり) 肩こり...