2014年– date –
-
離脱症状対策!?0.5錠に減らしてたレスタスを1錠に戻した
昨日の夜も寝れた。 発作とかもなくとくに問題無かったけど、深夜の覚醒はやっぱあるwこれは酒のせいかなぁ~。 とは言っても、お酒を飲まなくても深夜に目が覚めるか... -
断薬失敗後にプチ離脱きたのか?これはウザい。なんとかしなくては!
おはようございま~す。 といってもキツい、、、(というかキツいはずなのになぜか平気、耐えれる、いや問題ない。と自分に言い聞かせている。) 断薬失敗後の立て直し... -
第一の使徒(死と)襲来〜謎の不安感いわゆる予期不安に襲われる〜
ついにきたぜ、、、 謎の不安感 17:00頃~ パニックないし何らか身体の不調がくるんじゃないかな~。嫌だなぁ、、、という気分で家族で食事へ。 車を運転中も呼吸法を実... -
パニック障害の原因はストレスやカフェイン?情報に左右される患者たち
どうも、ふーさんです。 今回は、面白い話というか「ほ~なるほど~」って言いたくなるような話をしたいと思います。 パニック障害以外の人は見る必要ありません。ま、... -
「ベンゾジアゼピン」は病院で処方される厄介者の向精神薬
寝れた~(薬飲んでるから)! 嬉しい半面やっぱ断薬すると寝れないのか(汗)という表裏一体を実感しております。 断薬失敗後の離脱症状について(酷い肩こり) 肩こり... -
他人の減薬・断薬ブログを読んで思うこと(断薬失敗後に熟睡できた)
断薬失敗してから6日目。 また薬を飲み始めたし、それから減薬も開始しないのに、このblogを毎日書いてるコトに多少の疑問を感じながら3日坊主回避の今日(笑 減薬とか... -
謎すぎるパニック発作。食欲回復して普通の日々を10月まで楽しむ!
レスタス断薬から4日後に不調がきたので再服用して、それから5日後の様子です。 パニック発作に怯えながらアルコールを飲む なんとまぁ、昨夜は大人僕ひとり+子ども2人... -
断薬(医師の意思を無視Ver)失敗からの再服用から4日後の状態
医師の意思を無視して断薬した結果、なんか調子がおかしい。どうやらこれが俗に言う「断薬失敗」ってやつか。。。 断薬後から4日経過したときの様子 寝る前にお灸と呼吸... -
パニック障害のレスタス(向精神薬)を減薬断薬しようと思った理由
(2022年8月追記) 僕がパニック障害の治療のために服用していたレスタスを、2014年に減薬/断薬しようと思ったきっかけとを簡単に説明したいと思います。 僕が減薬・断... -
2014年にスタートした「減薬断薬ブログ」を2022年に振り返る
2014年6月30日に初記事を更新してから約8年。 2022年8月になってようやく自分の過去と向き合える心の余裕が生まれました。 これから少しずつ過去記事を読み返しなが...