新しいサイトも始めます 詳しくはこちら

離脱症状対策!?0.5錠に減らしてたレスタスを1錠に戻した

  • URLをコピーしました!

昨日の夜も寝れた。

発作とかもなくとくに問題無かったけど、深夜の覚醒はやっぱあるwこれは酒のせいかなぁ~。

とは言っても、お酒を飲まなくても深夜に目が覚めるから薬によるクセというか習慣だと思いたい(酒のせいだと思いたくない)。

夜は結構早い時間から眠たくなる。

おっと血圧測らないとなw

血圧 100/72
脈拍 70

目次

減薬・断薬による離脱症状の影響って?

そもそも離脱症状と禁断症状、自律神経の乱れやセロトニン分泌異常について、知人とディスカッションした。

はたして離脱症状とは何なのか?

簡単に考えても答えは出ないし、離脱症状を改善する薬も無い。

ここである仮説を、、、

断薬中の離脱症状緩和の為に薬(断薬前の)を飲む。
これはどういう判断になるんだろう?

完全断薬で強烈な離脱症状を考えるなら、不定期の頓服服用(微量)っていうのはアリなのかもしれないと思う。

漢方とかを追加するのもありかもしれない。あくまでも生活に影響がベターになるレベルでね。

離脱症状は何が原因?

医者でもなければ学も無いが、身体で感じた経験はある。

例えば、こういう話はみなさんにとってもミニにタコ、、、耳にタコでは無いでしょうか?

「太陽を浴びてセロトニンの分泌を促しましょう」

「適度な運動をして自律神経を整えましょう」

‘`ィ’`ィ ┐(´Д`┌ で?っていう

もううんざりするくらいこんな情報を目にする。

では聞くが、投薬中の体調が良い時の患者は、セロトニンを分泌してないのか?自律神経は乱れているのか?

それは無いと思うわけですよ。

私もジムに行ったり、朝から活動的に動いたり、食事もかなり健康食です、しいて体に悪い事といえば酒と夜食(しめ)でしょうか。

ketueki

2014年5月の血液検査の結果。

39歳という年齢や、日頃の贅沢や酒の量を考えると驚愕の結果だと思います。医者や周囲からも

「すごいね、何か意識してるの?」

と言われます。

そもそも、性格的にストイックになんでもするタイプなので、パニック障害になってからというもの健康をかなり意識しましたね。それまでは人には言えないくらいの不摂生の将軍でしたから。
※これについては別で書きます。本当に酷い生活でした(汗)

だとすると、離脱症状はこの健康状態を変えてしまうという事でしょうか?

パニック発作のときの血液検査や心電図

しかしながら、パニック障害の診断を受けた多くの人が体の不調を懸念し病院へ行っても、血液検査も心電図も異常なしという結果が殆どと聞きます。

パニック発作が起きて病院に運ばれたとしても、検査結果は

「異常なし!お疲れなのでしょう。お薬だしておきますね。」

これで終わるのがほとんどです。

何度も言いますが、初回の発作とその後の何回かの発作以外は全て薬による不調だったのだとすごく今理解できます。

あぁ、もう一度あのフルコースを体感するのか、、、と思うとおっくうですが、離脱症状は薬とさようならする為のプロセスと考えれば乗り越えれる。

ホント、離脱症状や副作用ばっかりでパニックの典型的な発作なんて数えるくらいだった。
発汗はすごくあったけどよく考えれば薬の副作用にもある。

離脱症状or薬の副作用どっちなの?

レスタスの副作用

眠け,ふらつき,めまい,歩行失調,頭痛・頭重,言語障害,不眠,酩酊感,興奮,焦躁,振戦,眼症状(霧視,調節障害),健忘,刺激興奮,錯乱/呼吸困難感/動悸,立ちくらみ/口渇,悪心・吐きけ・嘔吐,食欲不振,胃・腹部不快感,腹痛,便秘,下痢/倦怠感,脱力感/疲労しやすい,筋弛緩などの筋緊張低下症状/発汗,排尿障害,浮腫,鼻閉/乳汁分泌,女性化乳房

あのさ、俺パニック障害っていうたった1つ、いや、いくつかの症例を足しても5つくらいの症状で病院行ったのに、こんだけの副作用(ほぼ出るw)を頂戴したのかよっていう。

本当に自分の情弱っぷりに情けなくなる。

7年前はまだまだ情報が足りてなかったかなぁ。

心療内科系以外は少しオカルトっぽい感じの情報多かったし、実際パニックの発作自体がピタっと治るはずも無いのに焦っただけなんだよね。もっと知ってれば、というか今の知識があれば

絶対に心療内科へは行ってない!

これだけは言える。薬飲むより、心のトレーニングと呼吸だけでどうにでもなったはず。もちろん食事や一時的な漢方とかね。

パニックの人はホント心配しがちなので、心のトレーニングをオススメします。

心のトレーニング?

適当に生きるって事ですよ、本能のままにね。

そして死というものを理解するといいでしょう。

死がやってくる時は、

「とても気持ちがよく苦しみや恐怖感等ない」

というのを臨死体験者の殆どの人が語っています。マウスの実験では、死ぬ前というのは幸福感で満たされるようですね。

逆に不安や恐怖感があるウチは死なないようです。裏を返すと「生きたい!」「死にたくない!」という気持ちの裏側を感じてしまい、それが恐怖や不安感になるということです。

カフェインと酒を辞めなきゃだめ?

昨日かその前にも書きましたが、これに加えて炭酸飲料とか色々と体の不調を促す。つまり、パニックやうつを引き起こしやすいというものなんだけど、

好きなもの辞めて治っても嬉しくねぇよ(笑

だってそうでしょ。人並みの生活や娯楽が出来て完治っしょ。

俺はね別に武井壮みたいになりたいワケもないし、エベレストに登りたいわけでもない。

誰だってそうだと思う。一生薬を飲むこをを決意した人もいるが、だったら病弱でもいいから薬を飲まなくても良くて、40歳50歳からでもいい。チャレンジすればいい。

僕が薬のない人生を望む理由

人生でやりたいことがあるとする。でも、薬を飲みながらのチャレンジは裏を返せば危険である。

今はこんな最低な状態だけど、僕はこれからの人生でやりたいことがたくさんある。それにチャレンジするためにも、いつまでは薬を飲んで、どういう工程でやめるのか。そして薬が抜けた後にどう生きるのか。

私はパニック障害だし、これを読んでる人の中には鬱の人もいるだろうけど、必ず突破口はある。と信じてる。

薬は突破口を見つけるまでの安全地帯。

不安な間は頼るのもあり。だけど、ずっと安全地帯に居続けると、徐々に心を弱くしていく。いわゆる甘えだ。

たとえば、目の前で人が死のうとしていて自分の病気など気にできるか?

ふっと思い出したのだが、目の前で娘がはねられそうになった事が1度あった。周囲の人が大声を出したので事無きを得たが、

どうして自分にそれが出来なかったのか、、、

これが薬のせいだったとしたらこんなもんいらん。

そして離脱症状で死ぬようならこんな肉体精神はいらん。

子供の命も救えないような大人に何が残るのか?

何かくら~い話ですがメッチャ普通で前向きです!

雨で憂鬱なのは仕方ないね(笑

あ、体調は特に大きな症状なしです。レスタス1錠錠飲みました。

応援の為に↓どれか1つクリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 精神科・心療内科へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 減薬・断薬へ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次