さて今日は少しマジメに、この8ヶ月の間に私が実践した内容を書こうと思います。
サプリや漢方、ケミカルグッツ等色々ありますが、おそらくこれが全部では無いのですが、現存しているものだけをバタバタと紹介します。
ベンゾジアゼピン離脱症状を乗り切るアイテム
このブログをスタートさせた時が「人体実験」がテーマでしたので、本当に色んな事を試しました。
これでもかこれでもか!離脱症状
もうね売れない演歌歌手並に、ありとあらゆる手段を試みました。
管理人がそもそもプラセボが効く人なので、あくまでも個人的な感想になりますが・・・
参考になれば幸いです。
おそらくここまで試したアホはそんなに居ないと思いますが、、、
オメガ3
言わずも知れた減薬断薬の必需品とも言える必須栄養素!
コイツに含まれるEPA/DHAはα-リノレン酸などの脂肪酸でして、アルツハイマー等の認知症に効果があると言われています。
脳の栄養素として積極的に摂取しています。
現在3本目です。大きいので女性は飲みにくいかもしれません。
これと合わせて後にも紹介しますが「亜麻仁油」も摂取しています。
サプリと食品との違いを確かめる為です(笑
マルチビタミン
マルチビタミン界の大御所「ダグラスボトラーズのUPX」です。
配合が素晴らしく非の打ち所が無いです。
内海聡氏の本「心の病に薬はいらない!」に載っていた、高濃度栄養療法を参考にコチラをチョイスしました。
コチラも大きく飲みにくいですが、健康維持にすごく良いみたいなので継続して摂取しています。
食欲が戻ってきたあたりから量を調整して、8錠のトコを3錠にしました。高いんですよコレ(汗
イチョウ葉エキス
元々はDHCのを飲んでましたが湿疹が出たのでコチラに切り替えました。
(恐らくDHCが悪かったのでなくその時の私の免疫力が低すぎた)
ギンコール酸というのがアレルギー物質みたいなので、含有量が少ないモノを選びました。
脳への血流を良くして脳機能の回復を期待して飲んでいます。コチラもアルツハイマー系の本に載ってたのを参考にしました。
手軽なので是非摂取してみてください。
サイズは小さいですが味が飲みにくいのでサクっと飲むようにしましょう。
イノシトール
神経伝達に良い成分で、パニック障害に良いみたいです。
でも、勢いで買ったので最近は飲んでいません。
甘くて飲みやすいのでカプセルを外して飲んだりしていました。
断薬した後にでも適当に飲もうかなぁ~と考えています。
オレンジジュースでも摂取出来るようなのでそっちがいいかもしれませんが、肝機能にも良いらしい。
メジャーサプリでは無いですが色々と期待出来る要素を持ってる子です。
コリン配合のを後に買ったのですが今はタンスの肥やしですw
↑で紹介したマルチビタミンにも多少配合されています
ナイアシン
いわゆる「ビタミンB3」
神経症に良いらしく自律神経失調症的な症状が続いてた時に買って今は飲んでません。
うつや総合失調症に良いとされていて、トリプトファンから生成される成分です。
ナイアシンフラッシュといって、過剰摂取すると身体がカァ~っとなって反応するらしいのですが、怖かったのでフラッシュしないやつを買いました。
ですがフラッシュしないと効果も薄いらしく、まさに効果を感じないサプリの1つでした(爆
なんとなぁ~く効いたかもしれないけど、症状が酷くてこんなもんじゃ役に立たなかったかもしれません。
これもいつか適当に飲もうかと思ってます。
ビタミンB12
メチコバールの変わりに摂取。今2~3日に1回摂取しています。
脳の疲労回復や頭がボーっとしたり痺れたりするのに良いらしく、ん~ワリと効果あったかもって感じです。
これも適当に飲んで行こうと思います。飲みやすいサイズです。
L-トリプトファン
かなり万能君なサプリ。
トリプトファン→セロトニン→メラトニン
と体内で変わってくれるヤツです。
グッスリ寝たくて摂取してましたが効果はう~んって感じです。日中のうつっぽさが軽くなった気がする。
食品でも十分摂れるのですが、これも適当に飲んでいこうと思います。
ビフィズス菌系サプリ
森永の乳酸菌です。
減薬当初、白いう○こが出たり下痢や便秘が続いたので摂取すぐ辞めましたが、今になって花粉症対策で摂取再開(笑)
便通が安定したのと、色々調子が良くなったと思う。
「腸は第二の脳」
腸は天才で脳はバカといいますので、腸内環境をギンギンにしたいと思います。
御岳百草丸
万能健胃薬。
コルチゾール対策で常備してます。
イライラしたりストレスを感じた時に頓服で飲むと、ス~っと胸が落ち着く感じがします。
詳しくは調べてもらいたいのですが、とにかく何か不調出たらコレ飲んどけって感じの、ワリとその筋では有名なお薬です。
私の親父は毎日飲んでました。(酒の飲み過ぎでw)
ホスファチジルセリン
とあるお医者さんに「マニアックサプリ」と言われた逸品。
脳の活性や健忘症等の良いとされてます。
パキーンと効いた感じはしませんでしたが、効果はあったように思います。
これも適当に飲んでいこうと思います。
レシチン
脳の栄養素に良いらしいです。
つい最近まで必須で摂取してましたが最近辞めました(笑
減薬初期にはお世話になりました。
やっぱり食事がちゃんと摂れるようになったら食事から取りたいですね。断薬後に適当に飲みます。
ローヤルゼリー
言わずと知れた万能サプリ。説明不要でしょう。
うつや自律神経失調症に良いとされてるので摂取してましたが、ガツンと効いたわけでもないので将来的に日々の健康維持の為に飲みたいと思います。
今は飲んでないけど気まぐれで飲んでますw
半夏厚朴湯
神漢方!ノドの詰まりに抜群に効いてくれました。
減薬初期から常備薬として置いてます。
ベンゾジアゼピンとの相性も良いらしく、血中濃度にも影響を及ぼさない生薬なので適当に飲んでます。ここ最近は飲んでません。
これは市販薬なので弱めの成分ですが、倍量飲めば医療用と量が同じになります。
楽天で買ったかなぁ~。意外と効いてくれる漢方の1つ。
断薬後の安定に使いたい感じです。
抑肝散加陳皮半夏
↑の半夏厚朴湯と抑肝散を足したもの。
これも減薬初期の頃、不安やイライラがあった時に良く飲んでましたね。
生薬なので口に含んだ時に、それとな~い苦味があるので効いてる感じはしました。
これも断薬後にちょびちょび飲もうかな。
亜鉛/ヘム鉄
何となく雰囲気で飲んだサプリ。
体調不良の時、色々調べるとすぐ出てくる栄養素の1つ。
立ちくらみとかそういうので飲んだと思うけど、今は飲んでません。
これまた適当に摂取します。亜鉛はすごくいいからね~(笑)
マカ
自律神経失調症に良いという事と、男性機能の為に購入。
昔から結構飲んでたサプリです。
自律神経そのものには特に感じませんでしたが、、、
ご想像にお任せします(笑
朝○ちするようになったりしました。好きなサプリの1つです。
これも適当に飲みます。
ウマプラセンタ
自律神経失調症や更年期、ホルモンバランス等に良いとされてて、肌の状態も悪かったので摂取。
肌にツヤとハリが出ましたが高い(汗
これも余ってるので適当に飲みます。
L-シトルリン
血流を上げるので有名。
その他色々良い作用があるようで自律神経にも良いらしい。
これも将来的に消化する為に飲もうかな。DHCのを飲みきってからこっちは未開封。
GABA(ギャバ)
こちらも有名ですね。
動悸がキツく自律神経失調症にも良いってことで飲みましたが、余計動悸がしたのを覚えています(汗)
でも飲んだ後しばらくするとリラックスしたような感覚がありました。
脳関門を通過するとかしないとかで話題に上がってますが、腸のレセプターにダイレクトなので何らか影響あるはずです。
意味無いって意見もありますが、だったら大量に飲んでみてよって感じです。
これも断薬後ちまちま飲んでみます。
コリン&イノシトール
イノシトールにコリンが配合されたもの。
コリンは循環器系と脳の機能、および細胞膜の構成と補修に不可欠な水溶性の栄養素。
これも今は飲んでませんが、断薬後の栄養補助に使おうかと、、、
いっぱいあるんですよねぇ(笑)
アロマミストスプレー
パーフェクトポーションのミストスプレー。
これは昨年の夏大活躍でした。
ラベンダー配合でリラックス効果バツグンです。
出先等で落ち着きたい時や、嗅覚過敏で現場の匂いがダメな時にプシュっとしてリラックスさせてました。
女性にも好感触の香りでしたので、3本買って2本使いきりましたw
寝る前に枕にプシュ~っとしてます。えぇ加齢臭にも良さそうです(爆
レスキューレメディ
リラックスに効果のあるというシロモノ。
飲み物に入れて飲んでましたが、何となく効果あったと思います。
ソワソワ感が少し和らぐような、、、まぁ飲んでもパニック出る時は出ますが。
信じる者は何とかです。プラセボでも効果あればGOODでしょ?
適当に舐めたりしてます。味自体は甘くて好きです。
エビオス
こちらもプチプラサプリとして有名ですね。
色んな効能あるので説明は割愛します。安いしお腹にも良いので摂取オススメです。
アロマオイル(精油)
色々試していますが、就寝時「ラベンダー+オレンジスイート」に落ち着きました。
アロマは確実に効果ありますよ。でも離脱症状そのものには、、、
ですが、精神にダイレクトに効きます。
せんねん灸
身体の症状に合わせていたるところにお灸しました。
効果はそこそこに感じれると思います。就寝前にリラックスする為にもお手軽ですのでお試し頂きたい。
円皮針
こちらもあらゆるツボに貼りました。
少しチカっとするけどお灸よりも長時間出来るので、効果のありそうなツボによく貼ってました。
三里や失眠などですね。合谷には常に何らか貼ってましたw
酸素水
微妙ですが体内の活性酸素や酸欠を防ぐ為に飲んでます。
血流が悪かったり呼吸が浅いとすぐ脳が酸欠になるらしいのでそれ防止です。
チタンテープ
ニセモノが出回ってますよね。つまり本物の効果が認められたって事ですw
円皮針よりも気楽に使えるので楽しくペタペタしています。
ツボや痛いとこ、適当にネットで調べて「良いよ」と言われている場所に貼ってます。
箱根駅伝の選手もペタペタ貼ってますよね!つまりそういう事です。
マルチビタミン2
ダグラスボトラーズのが長期欠品していて、焦って代替で買ったものです。
断薬を成功された泡波氏はコチラを摂取されてるようです。たまたま同じものを買ってしまいました^^;
コチラも成分はすごく良くて、ダグラスボトラーズより安価なので、続けやすいと思います。
ココナッツオイル
泣く子も黙るココナッツオイル。もう説明不要でしょう。
色々な効果が認められていて、本当に悪い事が無いので誰にでもすすめています。
離脱症状でなくとも必ず身体に良いものであると思います。そしてこのブラウンシュガーのはおいしい!
亜麻仁油(アマニ油)
何となく気分で購入。
サプリでオメガ3は摂取してますが、食品で摂ってみようと思って摂取しています。
主にサラダにコレとイタリアンソルトをかけて食べてます。
思ってたよりおいしくて、口コミでよく書かれている”臭い”とは全く思いません。
R-1ヨーグルト
腸内を強くする為に摂取。高いので気まぐれで飲んでます。
花粉症やインフルエンザに良いとされていて、そういえば今年はインフルエンザならなかったなぁ。花粉症になりましたがw
L-アルギニン
気力回復に良いと思って、気力が全く無い時に買って、届く前に気力が少し戻ったので飲まずに未使用(笑
こんなのがたくさんあります。
つまり一時的な不調や不快や不安で色々調べてサプリで補おうとすると、バカみたいに在庫が増えますw
漢方各種
ありとあらゆる症状に合わせてかき集めた漢方薬。
これからもこれは常備薬としてお守りとして適当に服用するでしょう。
お薬とは言え、食事の延長上のような存在です。
ショウガを飲むと暖まる、みたいなノリで漢方はOKです。脳みそに影響はありませんです。
まとめ
さて急ぎ足で紹介しましたが如何でしたか?
これでもほんの一部ですが、まだまだこれからも増える感じ満載ですw
ブログのスタートが人体実験ってノリだったので、何でも試す性格が出てしまいました。
次回はデバイス系のアイテムを紹介したいと思います。
皆様に穏やかな日が訪れますように!
では^^
体調を良くしたいと思っている人へ
【2022年8月追記】
あらためて約7年前に書いたこの記事を読み返してみました。サプリや漢方薬とかいろんなアイテム。いま思い返しても、ありとあらゆるモノを試してたなぁ。
ネットで調べて「○○にいいよ!」と書いてあったら購入して使ってみる。効果を感じたり感じなかったり、逆に合わなかったり。
でも、現時点(2022年8月)で続けているアイテムはほぼ無いという事実(笑)
少しでも体調を良くしたいと思ってこの記事を読んだ人に伝えたいことは・・・
効果があるもの無いものは人それぞれ違うということ。結局は自分で試してみて、自分で感じるしかない。
回復までの正解も近道も無い。あるのは自分の経験のみ。
早く治りたいと思って焦る気持ちは十分わかります。自分がそうだったから。
でも、焦るときこそ自分の不調や気持ちをちゃんと記録して、変化をしっかり感じることをおすすめします。