10月に入って、発作のようなモノがありません
9月迄には7回くらいあったのかな
で、今日も手足の冷えや多少のめまい等があるくらいで大きな不調はありません
ま、時折いやぁな感じの発汗とかがありますがしばらくすると消えたりします
今まで安定と言ってきた表現ですが実は、これは不調の一種なのでは無いかと考えました
つまり、不調のレベルが下がっただけで、以前で言うと発作や
不安感や恐怖感等のメンタルアタックと同じで
そのレベルが低いだけで不調が続いてることに変わりが無い
という仮説はどうでしょうか?
減薬開始時から今まで
絶好調な日はあっても発症前なんかとは雲泥の差
投薬治療中の方が健康そのものでした
ですが、徐々にではありますが症状が現れては消え
増えては減りを繰り返していき
一ヶ月前にあったヒステリー球はどこへ行ったの?って話です
ここ数日は息苦しさも少し減りました
手足の冷えや不安感が少しある感じかな
お約束の鼻スースーは不定期でやってきますが(笑
不調といえば不調なんですが1ヶ月前の不調とは全然違います
つまり安定しているようで、かなり弱い不調が今は続いてるのでは無いかと考えてるのですよ
で、24日まで1/4通しを行って
25日より、隔日にしようかと思っています
というのも、朝私は薬を飲むのですが、飲んだ後と血中濃度がおそらくMAXになる時
手足の冷えが出るんです
これ書いてる今もそうです手先が冷えっ冷えです
断薬成功者の方のブログを見るに
恐らく、手足の冷えは離脱症状の中では後期の症状だと思うのですが
それが1日のうちに数回やってきます、それと同時になんか不快な心理状態にもなります
で、薬量を戻すこと前提で隔日を続けてみようかと思っています
飲まない日を作ることでどうなるのか
勿論それを続けると血中濃度はさらに下がりますので不調がやってくるかもしれませんが
いずれにしても完全にゼロでは無いし超長期型レスタスたんなら
200時間の半減期は伊達じゃない!(キリ
むしろこの長期型の特性を活かして
3日くらいの隔日は可能であると感じるわけです
で、この隔日を2週間ごとに進めていき、体調の変化を感じます
血中濃度の安定が前にも言った通り10日前後ですから
2週間も隔日を続ければ、事実上血中濃度は半分になるわけですね
減薬も進めれるし、症状も確認できるし
とたんに悪くなる心配も少ないと思うんです
本来であれば1/8→1/4の交互をやって、、、ってなるんですが
今はそれを悩んでいます
もしかすると24日迄にもっと不調が消えれば進めた方がいいかなぁと思っています
とにかく飲んでも不調があるってことは
もしかすると薬効なんてほとんど無いんじゃないか?って思うと
ダラダラ飲んでてもねぇ、、、って気分です(笑
いつもなら不安というか、悩ましいんですが
ここ最近は強気で離脱と向き合う心が出来上がったようです
それでは^^
107/70 80
いろいろしてたら更新が遅くなったな(汗