新しいサイトも始めます 詳しくはこちら

精神薬の離脱症状の救世主は漢方だと思う

  • URLをコピーしました!

昨日の『林修の今でしょ!講座の西洋医がプライベートで使いたい漢方薬講座』
見ました? えぇ寝ましたよ(爆

録画しっかりしてねw

風邪・インフルエンザ・こむらがえり・二日酔い・子どもの症状
更年期障害・自律神経失調症・女性のイライラなどに効く西洋医学の医者30人に聞いた!
プライベートでも使いたい漢方薬を紹介

という内容でした

注目すべきは
やはり自律神経失調症でしょう

そもそも自律神経失調症なんて前にも書きましたが
なんでもアリなんですよね
新見先生も

「現代の医学で原因の分からない病気は自律神経失調症と診断される ことが多い」

との事
いわゆる

ゴミ箱診断

と皮肉をおっしゃってましたw

私が加味逍遥散と出会ったのは
離脱症状と自律神経失調症の関係を調べてる時でしたので
かれこれ2ヶ月くらい前

実は飲むのが怖くて、半夏厚朴湯をマンセー!って言ってたかなぁw
※実際、ヒステリー球のようなノドの詰まりが消えたからねw
 あ!このノドの詰まりは、クビのコリが原因らしいですよ
 ストレッチが有効なのでお薬嫌な人はストレッチをしっかししてみてね
 私も僧帽筋のストレッチとかを無意識にしてました胸を伸ばすような動作です

加味逍遥散は1ヶ月前のセミナーに行った時も飲んでて
気休めだと思ってたけど今思い起こせば確実に効いていたと思えるなぁ

ここ数日さぼってて補中益気湯や十全大補湯を飲んでました
※この2つは体力を戻すような作用です 虚弱な体質を改善!みたいな
 カフェインの無いユンケルと言われています

1418780967922

私の漢方コレクションです(爆

今朝も少し不安感があったのですが

先ほど半包くらい飲んだらすこしスッキリ
前向きな気分がふわっとやってきます

葛根湯は交感神経を刺激する麻黄が入ってるのですが
ちょっと前は寝る前に飲んで「ポカポカだぜ~」なんつって寝てましたから
気にする必要も無いと思います

勘違いしてしまいますが
交感神経優位だから不調とかっていうワケでも無いんですよ
あくまでもストレスを受けて刺激されるのが交換神経なのであって
副交感神経と同じくらい交換神経も大切です
不調なのは、自律神経が乱れてるのが原因です

例えば、ストレスを受けてる時に交換神経に刺激が行かなかっり
寝る時に副交感神経が優位じゃなかったり
つまり、神経そのものが悪いのでなく、受動体である私達の

目や皮膚、耳といったセンサーからの信号が
うまく伝達できない事にこの自律神経失調症といういい加減な医学用語が当てはめられるんですね

パニックやうつ=副交感神経を優位に!!

っていうのが定説ですが、それは間違っています
交換神経が優位の後には必ず副交感神経が優位という流れがあるのが健康な人間です

逆に、寝て起きたあとダルいの、、、 これは副交感神経から交換神経へのスイッチがうまくいってない
つまりこれも自律神経失調症です

運動するときにホンワカしてたってダメでしょ?

世の中がせわしく、交換神経優位になりやすいってのはありますが
それを制御できないのが一番のNGです
逆に、よしやるぞ!って時に交換神経にスイッチできないのもNG

それらをうまく制御出来る人が、いわゆる健康な人です

その為には漢方は食事+αというのが現代人にはピッタリな気がしますよ

加味逍遥散はどこのご家庭にもあっても良い漢方だと思います

離脱症状に効果なければ、更年期に効果あったりするので
女性にはドンピシャの漢方です

それだけではなく、血の流れを良くしてくれるので
いろんな身体の不調が良くしてくれます

副作用ですか?
それなりにありますが、西洋薬に比べたら雲泥の差ですよ
だって、食べ物ですから

ヘタなサプリより安全だと思います

では、また明日!

あ!!15日更新してないっ、、、 コメント返して書いた気になってた(汗

応援の為に↓どれか1つクリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 精神科・心療内科へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 減薬・断薬へ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次